瀬戸口めぐみの
#ビューティチャット
〈第3回〉
#ターンオーバー #角質ケア

美容のプロたちから“お肌の駆け込み寺”と呼ばれている瀬戸口めぐみのサロンには、毎日たくさんの方が肌悩みの相談にやってきます。その中から特に多い質問を取りあげて、“愛のある”!?ダメ出しトーク満載で、あなたに合ったお作法をご紹介。今日はどのような肌悩みが届いているのでしょうか?

瀬戸口めぐみ
MEM代表。
30年以上オールハンドエステを施術。国内外のセレブリティを顧客に持つゴットハンド。
すもも
MEMスタッフ。
元気な大人女子。
悩みの万年むくみ・クマを
伊達メガネでごまかし中。

今日はメイクの仕上がりについて、相談がきています

どうぞ〜

NEW MESSAGE

「ファンデーションのノリが悪くて、凹凸というか、肌色がムラになり、汚く見える感じがします。メイクの土台となる肌をきれいに保つお手入れ法があれば教えてください」

(40代 もっときれいになりたい!さん)

朝のベースメイクが決まらないと、1日中テンション下がりますもん。
それにこの暑さですからね、すぐにメイクが崩れちゃう(笑)

メイクでカバーしたつもりでも、時間が経つと「化けの皮が剥がれる」からね(笑)

瀬戸口さん、それ怖すぎます(笑)

特に、紫外線による影響は大きいの。
乾燥が進行して角質が溜まると、ターンオーバーが乱れて「くすみ」「ゴワつき」「毛穴汚れ」などのエイジングサインが現れるのよ。
しかも、加齢とともにターンオーバーが乱れやすくなるの。最近では、20代で28日だった周期が、40代では50日以上とも言われているんだから

えっ、そんなにですか?

だからメイクでカバーするのでなく、根本的なケアが必要なのよ

つまり、スキンケアということですね

そう。まずは、スキンケアの見直し。
クレンジングや洗顔も大切だけど、定期的な角質ケアはマストと考えて!
メイク汚れや溜まっている角質をしっかり取り除くこと

瀬戸口メモ

ここがポイント!
肌のSOSサインを見逃さないで! ひとつでも当てはまったら角質ケアを
✔️ 化粧水の浸透が悪くなった
✔️ ファンデーションのノリが悪い・ムラになる
✔️ 肌がザラザラしている
✔️ ゴワつきや硬さが気になる
✔️ くすんで見える

ひゃ〜、全部当てはまる。
でも、角質ケアと聞くと、ちょっと怖い印象があるんですよね

ひと昔前のスクラブ剤といえば粒が大きかったり、刺激が強かったりしたからね。
でも、今は“やさしい角質ケア”が主流になっているから大丈夫よ。MEMのゴマージュもそういう声に応えて作ったの

ベリー色の「ソフトフェイシャルゴマージュ」ですね!

ソフトフェイシャルゴマージュの詳細はこちら

国産の天然こんにゃく由来のやわらかなスクラブをプルプルのジェルで包んだスクラブ洗顔なの。このこんにゃく由来のスクラブが本当に優秀で、弾力があってやさしい感触なの

いわゆるスクラブ感がないですね

しかも、このゴマージュ、洗浄機能の他に保湿機能も備えているの

「洗う」と「うるおす」を同時におこなうということですか?

そう。開発段階でいろいろなスクラブ剤を試したけど、洗った直後から乾燥するものが多くて……。
それでは意味ないな〜と思い、うるおいを与える機能を持ったゴマージュ作りにトライしたわけ

最大のポイントはどこですか?

MEMのゴマージュはジェル状の保湿剤の中にこんにゃく由来のスクラブ(マンナンスクラブ)を入れているの。
美容液成分を94%配合した、まるでトリートメントしているような使い心地だから、繊細肌や敏感肌・ゆらぎ肌の方にもおすすめ

それはうれしいですね。使い方のポイントはありますか?

眉間やTゾーン、小鼻、あご先などの“顔の中央”部分は、皮脂腺も多いのでていねいにケアするように。小さならせんを描きながら顔の中央から外側へ向かってマッサージしましょう

ボディにも使えますか?

もちろん!首やデコルテ、腕、ひじも忘れずにね。
タンパク質由来の汚れは、炎症やかゆみの原因にもなるからしっかり落としましょう。
デコルテやバストまわりは、汗が溜まりやすい場所だから、週2〜3回の使用がおすすめ。私はバスタイムのルーティンに入れてるの

確かに! お風呂でケア、良いですね。インバス・アウトバス両方に置いておきたいですね

その後はローションパックでうるおいチャージを! 
透明感*1が爆上がりして、ベースメイクのノリも格段に良くなるから

やっぱり土台となる肌のケアは大切ですね。
つるすべ肌を目指して、私も早速、試してみます!

  • *1 キメが整った状態