大人肌の化粧水は、浸透で選ぶ!

美容液やクリームは機能性を重視するのに、化粧水って正直何を使っても同じと思っていませんか? 
それは、肌への浸透力が落ちているからかもしれません。

事実として、40代以上の肌は20代のころと比較して4割ぐらい浸透しにくくなるというデータがあります。

すこやかな肌は「肌の水分量」で決まる。
乾きにくく潤いやすい「水燃費の良い肌」こそ、若々しくトラブルに強い肌。
それが、30年以上肌を触り続けてきたMEM代表の瀬戸口の最適解です。

MEMのエッセンス ローションは、大人肌をサポートし、角質層のすみずみまで浸透する化粧水。
その仕組みをご紹介します。

仕組み1:浸透*1するとはこのことか!とわかる使用感

肌の上につけた瞬間、ローションを飲み込むような浸透*1感を叶えるMEMの化粧水。
こだわったのは、“とろみ”でも“さらさら”でもない「まろみ(まろやかさ)」です。

年齢を重ねた肌は、
●ターンオーバーの遅れ
●皮脂分泌の減少
●角質の水分量減少
があり、古い角質が溜まり肥厚、さらに乾燥が進行します。

乾燥した土に、水がなかなか浸透していかないように、乾燥した肌にも水分は浸透しにくいもの。

MEMの化粧水「エッセンス ローション」は、つけるだけで大人世代の角質層にもしっかり浸透。
乾燥した繊細な肌質だからこそ「まろやかさ」にこだわって、刺激を感じにくい使用感に仕上げました。

浸透*1しながらも肌表面はべたつかず、うるおいで満たされているような、ここちよさを体験いただけます。

仕組み2:うるおい成分も浸透しやすい設計に。

大人世代の肌は、どんなうるおいで満たすべきでしょうか?

乾燥した大人肌は、特に角質細胞の間を埋める「セラミド」や「天然保湿因子」が減少しています。
セラミドは、20代と比較して半分になると言われることも。

セラミドが減ると、バリア機能が不安定に。そうなると肌は異物の侵入をブロックしようとし、結果的に「浸透しにくくなる」場合があります。

MEMのエッセンス ローションは、大人肌に必要な機能を持った23種*2の美容液成分を配合。
その中でも特にこだわったのが、肌が本来持つ5種類のセラミドをリポソーム化した“5セラミドリポ*3

リポソーム化とは、成分を肌の細胞構造に似たラメラ構造のナノサイズカプセルにすること。
肌になじみやすく角質層への浸透を助け、安定的かつ効率的に届ける技術で、大人世代の角質層にもしっかりと浸透します。

“5セラミドリポ*3”の他に、セラミド様成分も。

●ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
キャッサバやさとうきびなどの植物由来の天然脂肪酸とアミノ酸を原料とした化合物。セラミドと同様の働きで、角層内部に浸透し皮膚のバリア機能を高めます。肌の弾力・キメを整えます。

 

●ユズ果実エキス
徳島県産「木頭ゆず」より得られるエキス。植物由来でありながら、ヒトの角層セラミドに近いセラミドを含む、天然フルーツセラミドです。肌にうるおいを与え、肌荒れ改善・シワ改善効果も期待できると言われている原料です。

さらに肌の水分量を整え、持続させる成分も配合。

●クロレラコンプレックス*4
フランスの褐藻類から抽出したオリゴ糖、海水、アミノ酸豊富な微細藻クロレラの混合原料。角層に水分を素早く取り込み、最適な肌の水分量へ整えます。また、水分量の持続的効果も期待できます。

使うたびに、うるおいで満たされた「ハリ・艶・透明感」を目指し、 大人世代の肌の「不足」を補うように、『美容液級』の優秀な成分を厳選して配合しました。

仕組み3:天然鉱石「貴陽石」が生み出す、❝肌なじみ❞

群馬県の鉱山、約6500万年前の地層から採掘された希少な鉱石「貴陽石」。
さまざまなミネラルを豊富に含み、「浸透力の向上」「マイナスイオン高発生能力」「遠赤外線放射」など、多数の効能が認められています。
この貴陽石を微粉末化した化粧品原料が、「KIYOHクレイ」です。

特に注目したいのは、KIYOHクレイが持つ「天然の界面活性能力」。水と油の橋渡しをして、肌なじみをサポートします。合成の添加物に頼らずに「うるおいを守る」ことができる、肌にも地球にもやさしい力です。

さらに、MEMのエッセンス ローションは、自然由来91%。繊細な大人の肌はできるだけ、自然な成分でここちよく満たしたい!という想いから、植物・天然由来の成分を採用しています。

水分で満たされた角質層は、光反射するようになり、自然な❝艶❞が生まれます。

ひと伸ばししたところから肌が飲み込むような浸透感を叶え、まるでエステ帰りの肌のように、しっとり吸い付く肌に仕立てる“まろみローション”をぜひ体感してください。

エッセンス ローション〈化粧水〉 150mL
通常価格 6,380円(税込)
約1.5ヵ月分

〈受賞履歴〉
美的.com
人気H&M paku☆chanさんの選んだ
2024年上半期ベストコスメ【スキンケア部門】化粧水編

USER‘S VOICE(お客様の声)

使い始めた方から、実感されています!

ごわつき対策に!(40代)

最初は「さっぱり?」と思いましたが、いやいや、肌に乗せなじませるとしっとりするので驚きました。なので、乾燥肌の私でも続けられそうです!ごわついていた肌がふんわりしてきた気がします。

初めての体験(50代)

これまでスキンケアには無頓着な私でしたが、年齢的にも化粧水くらいは何か良いものを!と探していたところ、知人からMEMを紹介していただきました。テンション上がる体験でした。コクがあるのに肌につけると残らず染み入っていき、びっくり!洗顔後、とにかくこの化粧水を使うのが楽しみな毎日です!

一番のお気に入り(40代)

MEMのモイスチャーミネラルマスクに感動し、すぐこの化粧水も購入。私、人生で初めて化粧水で感動しました。瀬戸口さんがいつも雑誌などで化粧水の大切さを伝えて下さっているのに、今まではなんとなく選んでいた私。でも、このローションに出合ってから、乾燥はもちろん、ハリや弾力感など、すべてにおいていう事なしです!友人たちにもおすすめしています。

いい感じ!(50代)

花粉症の季節など、いつも化粧水が合わなくなったり、オフィスのエアコンで肌がごわついたり、クリームやオイルを塗ってもイマイチでしたが、ある本で化粧水の大切さを知り、MEMにトライ!この歳で化粧水の大切さを身をもって体験しました。 これからも使い続けます!

お手入れ方法

大人世代の乾いた肌に、きちんと角質層に浸透させるポイントは「量」と「塗り方」。

一度に肌になじませるのではなく、適量を2~3回に分けてしっかり浸透させましょう。
ベタつかず、驚くほどもっちりと吸い付くような仕上がりに。

〈使用手順〉
洗顔後の清潔な肌にご使用ください。使用後は、お手持ちの美容液や保湿クリームで整えてください。

〈瀬戸口めぐみオススメ!〉
乾燥や毛穴の開きが気になるときは、瀬戸口めぐみ推奨!コットンを使ったローションパックを。

1)コットンにたっぷりエッセンス ローションを含ませる
2)数枚に割く
3)頬・額・鼻・あご先に約5分ほどのせる

エッセンス ローションについて、もっと知りたい方はこちらもチェック!

トライアルセットもご用意しております。
はじめての方はこちらをお試しください

  • *1 角質層まで
  • *2 保湿成分:アーチチョーク葉エキス、ノイバラ果実エキス、ブドウ葉エキス、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、ハマメリス葉エキス、シロツメクサエキス、カミツレ花エキス、ゲットウ葉エキス、ツボクサ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ユズ果実エキス、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解アルギン、海水、クロレラエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸
  • *3 保湿成分:セラミドEOP・セラミドNG・セラミドNP・セラミドAG・セラミドAP
  • *4 保湿成分:グリセリン·水·加水分解アルギン·海水·クロレラエキス